2025年7月7日にオープンして、連日渋滞を引き起こしていた道の駅「湘南ちがさき」ですが、最近やっと空いてきました。簡単にご紹介します。
飲食店について
アイスクリームのプレンティーズドライブインが一階に入店していますが、いつも混んでいますね。ここを目的にするのであれば、鉄砲通りをまっすぐ茅ヶ崎方向に行けば本店があるので、こっちがおすすめです。
朝8時から空いているのは、ホノルル食堂DaCafeとニコとモクです。田中水産ゆうまん丸と茅ヶ崎なんどき牧場は11時オープンです。ラストオーダーは18時30分と早いです。道の駅はどこも早く閉まってしまいますね。

江ノ島方向から入場しづらい
江ノ島から平塚方向に134号線を走って、新湘南バイパスの茅ヶ崎海岸ICの少し前に、反対車線側に道の駅「湘南ちがさき」があります。
ICに入る前にちょっと寄りたいと思うと、快飛を過ぎた一個前の信号を右折して柳島通りに入って、次の信号を左折して鉄砲通りから入場します。これを知らないと面倒なことになります。
バイクなので134号から直接鉄砲通りに入って右折入場もできないことはないですが、駐車場に車が並んでいるときもあるので、できるだけ避けたいですね。
バイク駐輪場が遠い
バイク駐輪場は40台分と十分な数があります。満車になることはほとんどないでしょう。でも場所が普通自動車の駐車場の一番奥です。
夜とか空いているときにトイレにちょっと寄っただけのときとか、ダルって思っちゃいます。無料で駐車できて、トイレとか施設が使えるので文句は言えないんですけど、バイクをもう少し優遇して欲しかった。
まとめ
道の駅「湘南ちがさき」について紹介させていただきました。一時期すごい混んでいて、どちらかというと迷惑していたんですが、最近空いてきてホッとしています。
個人的に頻繁に通る場所なので、休憩する場所が増えることは大歓迎です。混んでいるお店が開いている時間にいくことは少ないですが、夜のツーリングの後とかにちょっと休憩するのに良いスポットです。
コメント